コース名  物理学コース

領域名   量子多体系物理学

教員名   夏目 雄平

電子メール natsumescience.s.chiba-u.ac.jp

      メール送信の際は、「理」を半角@に変更してください。

 

(1)   研究論文などのリスト(印刷中を含む)

1. K. Wakabayashi, S. Okada, R. Tomita, S. Fujimoto, and Y. Natsume, “Edge States and Flat Bands of Graphene Nanoribbons with Edge Modification”, J. Phys. Soc. Jpn. Vol. 79, No.3, p.034706,.

2. R. Tomita, S. Fujimoto, and Y. Natsume, “Addendum to Edge States and Flat Bands of Graphene Nanoribbons with Edge Modification”, J. Phys. Soc. Jpn. Vol. 79, No. 9, p.097001,.

3. 峯田洋輔,夏目雄平, “ヤーンテラー系Eg×eg 光スペクトル解析のための新しい断熱ポテンシャルの提案”, 物性研究(京都大学), Vol.96, No.3, p366.

4. 著書;夏目雄平著(単著),「やさしい化学物理---化学と物理の境界をめぐる--- 2,(朝倉書店,2010). 総ページ数148.

2)卒業研究、大学院修士および博士論文修了指導人数

卒業研究指導1

 

3)国際会議出席と招待リスト

なし

 

4)教育業績 (自己申告、テキストの作成など、授業の工夫など)

集中講義;信州大学エキゾチックナノカーボン研究拠点(代表:遠藤守信)において「ナノカーボン科学における基礎物理」を担当。化学系、工学系のスタッフ・大学院生向けに、物性物理学をグラファイトナノチューブ、グラフェンなどナノカーボン科学への応用を念頭において講義した。

 

普遍教育科目「物理学の世界」(全学向け)において、簡単な実験を取り入れ、それに基づいて物理学の基礎概念についての講義をした。授業の状況は上記(1)-4の著書「やさしい化学物理」に紹介した。各学部の学生の意欲を引き出せたようで、90名以上が最後まで聴講し単位を取得した。

 

5)学会、国、県などへの協力,地域・社会と連携した教育・研究活動など

長野県長野高校評議会委員(任命者:長野県教育委員会)

 

6)特許(発明者名,発明の名称,出願日,出願番号,整理番号等)

なし

 

7)その他 

なし