コース名  物理学コース

領域名   量子多体系物理学領域

教員名   夏目 雄平

電子メール natsumescience.s.chiba-u.ac.jp

      ※メール送信の際は、「理」を半角@に変更してください。

 

1)研究論文などのリスト(印刷中を含む)

[1].Akira Taniguchi and Yuhei Natsume, Interference Dynamics Simulation of Anisotropic Condensates with Multiple Vortices in Alkali Bose Gases, J.Phys.Soc.Jpn.Vol.78, pp.034004-1 to -4,(2009).

[2]. Katsunori Wakabayashi, Susumu Okada, Ryutaro Tomita, Shigeo Fujimoto, and Yuhei Natsume, Edge States snd Flat Band of Graphene Nanoribbons with Edge Modification, J.Phys.Soc.Jpn. Vol79, pp034706-1 to -7,(2010)

[3]. 夏目雄平、群論、物理の数理、「現代数理科学事典」、丸善(2009)編集委員会からの執筆依頼原稿(共著)。担当部分:物理学における群論の基礎理論と適用例について解説した。

[4] 夏目雄平、「やさしい化学物理---化学と物理の境界をめぐる---」朝倉書店(2010) 出版社編集部からの誌筆依頼原稿(単著)。熱力学、統計物理学、物理化学などの基礎科目に基づき、相転移、化学反応、ソフトマター、電気化学、液体論などの、化学と物理の境界領域について解説した。

2)卒業研究、大学院修士および博士論文修了指導人数

   博士課程1人指導

 

3)国際会議出席と招待リスト

   なし

 

4)教育業績 (自己申告、テキストの作成など、授業の工夫など)

 講義の一部を公開、子供の科学(誠文堂新光社)第72巻、5月号、pp.36-39. 特集記事。水の表面張力の原理についての説明にはじまり、マランゴニ効果に至るまでを解説した。

 

5)学会、国、県などへの協力,地域・社会と連携した教育・研究活動など

  ・長野県教育委員会より、長野高校評議会委員を命ぜられる。

千葉市科学館において講演会で講演を行う。

    

6)特許(発明者名,発明の名称,出願日,出願番号,整理番号等)

   なし

 

7)その他 

   なし