コース名  物理学コース

領域名   素粒子宇宙物理学

教員名   松元 亮治

電子メール matumotoastro.s.chiba-u.ac.jp

      ※メール送信の際は、「理」を半角@に変更してください。

 

1)研究論文など(印刷中を含む)

原著論文

1.    Thermal Equilibria of Magnetically Supported Black Hole Accretion Disks,

H. Oda, M. Machida, K.E. Nakamura, and R. Matsumoto, Astrophys. J. 697, 16-28 (2009)

2.  Formation of Galactic Center Magnetic Loops, M. Machida, R. Matsumoto, S. Nozawa, K. Takahashi, Y. Fukui, N. Kudo, K. Torii, H. Yamamoto, M., Fujishita, and K. Tomisaka,

    Publ. Astron. Soc. Japan 61, 411-420 (2009)

3.    New Spectral State of Supercritical Accretion Flow with Comptonizing Outflow,

T. Kawashima, K. Ohsuga, S. Mineshige, D. Heinzeller, H. Takabe, and R. Matsumoto,

Publ. Astron. Soc. Japan 61, 769-776 (2009)

4.    Similarity between the Molecular Loops in the Galactic Center and the Solar Chromospheric Arch Filaments, K. Takahashi, S. Nozawa, R. Matsumoto, M. Machida, Y. Fukui, N. Kudo, K. Torii, H. Yamamoto, and M. Fujishita, Publ. Astron. Soc. Japan 61, 957-969 (2009)

5.    Discovery of Molecular Loop 3 in the Galactic Center: Evidence for a Positive-Velocity Magnetically Floated Loop towards L = 355°-359°, M. Fujishita, K. Torii, N. Kudo, T. Kawase, H. Yamamoto, A. Kawamura, N. Mizuno, T. Onishi, A. Mizuno, M. Machida, K. Takahashi, S. Nozawa, R. Matsumoto, and Y. Fukui, Publ. Astron. Soc. Japan 61, 1039-1053 (2009)

6.    Thermal Equilibria of Optically Thin, Magnetically Supported, Two-temperature Black Hole Accretion Disks, H. Oda, M. Machida, K.E. Nakamura, and R. Matsumoto, Astrophys. J. 712, 639-652 (2010)

7.    Measuring Spin of a Supermassive Black Hole at the Galactic Centre – Implications for a Unique Spin, Y. Kato, M. Miyoshi, R. Takahashi, H. Negoro, and R. Matsumoto, Monthly Notices of the Royal Astronomical Society Letters 403, L74-L78 (2010)

 

国際会議集録

1.    Similarities of the Launching Mechanism in Protostellar/AGN Jets, R. Matsumoto, Protostellar Jets in Context, ed. K. Tsinganos, T. Ray, M. Stute, Astrophysics and Space Science Proceedings, Springer, Berlin, p. 185-194 (2009)

2.    Global Magnetohydrodynamic Simulations of Flares, Outflows and Time Variabilities in Black Hole Accretion Flows, R. Matsumoto, and M. Machida, Approaching Micro-Arcsecond Resolution with VSOP-2, ASP Conference Series 402, p.317 (2009)

3.    Extension of the Sweet-Parker Magnetic Reconnection to Relativistic Plasma, H.R. Takahashi, T. Hanawa, and R. Matsumoto, Proceedings of the 14th International Congress on Plasma Physics, Journal of Plasma and Fusion Research Series, Vol. 8, 246-250 (2009)

 

書籍

計算力学シミュレーションハンドブック−超ペタスケールコンピューティングの描像−、    小柳義夫、土居範久、松田卓也、矢川元基監修、5.1章「宇宙流体・磁気流体シミュレーション」(p.225-p.231)執筆、丸善株式会社 (2009)

 

2)卒業研究、大学院修士および博士論文修了指導人数

  卒業研究 3名

 

3)国際会議出席と招待リスト

(国際会議出席)

1.    US-Japan Workshop on Reconnection (MR2009), Madison, USA, Oct. 5-7, 2009, “Global magnetohydrodynamic Simulations of Time Variabilities in Black Hole Accretion Flows” (招待講演)

 

(国内研究会招待講演)

1.    銀河系中心部ワークショップ、名古屋大学、2009626日、「加熱、冷却を考慮したパーカー不安定性のシミュレーション」(招待講演)

2.    国際高等研究所フォーラム「エネルギー科学における多階層連結コンピューティング」2009年度第二回フォーラム、国際高等研究所、2009103日、「宇宙プラズマシミュレーション」(招待講演)

3.    基礎物理学研究所研究会「宇宙流体力学のフロンティア」、京都大学、20091116日〜18日、

「次世代スーパーコンピュータの展望」(招待講演、研究会世話人)

4.    「巨大ブラックホールと銀河の共進化」ワークショップ、つくば大学、2010218日〜220日、「ブラックホール降着流・噴出流によるフィードバック過程の磁気流体シミュレーション」(基調講演)

 

4)教育業績(自己申告、テキストの作成など、授業の工夫など)

情報リテラシー教員集団副主任

 

5)学会、国、県などへの協力,地域・社会と連携した教育・研究活動など

1日本流体力学会 宇宙・惑星セッションオーガナイザー

2. 一般向け公開セミナー「天文学の最前線 〜宇宙の磁場〜」2009822日〜824日、    名古屋大学・名古屋市科学館共催の公開セミナーにて「銀河の磁場と活動性」について講演

3.千葉大学理学部物理学科高校生向けサマースクール2009「物理の世界を体験する2日間−自然現象の不思議と形の科学−」200984日〜85日、講義担当

4. 千葉市科学館企画展「ボンジョルノ、ガリレオ〜ガリレオからはじまった科学〜」

20091030日〜1129日、企画・展示協力

5.  千葉市立千葉高等学校SPP宇宙論講座、20091212

 

6)特許(発明者名、発明の名称、出願日、出願番号、整理番号等)

   なし

7)その他

   なし