2015年度(平成27年度)

コース名  地球科学コース

領域名   地球表層科学領域

教員名   亀尾 浩司

電子メール kameo faculty.chiba-u.jp

      ※メール送信の際は、「理」を半角@に変更してください。

 

1)研究論文などのリスト(印刷中を含む)

   

原著論文

著者・発表者等

タイトル

発表雑誌・会合等

巻・号

発行・発表年等

掲載論文のDOI(付与されている場合)

 (1)

Kazaoka, O.,
Suganuma, Y.,
Okada, M.,
Kameo, K.,
Head, M.J.,
Yoshida, T.,
Kameyama, S.,
Nirei, H., Aida,
N., Kumai, H.

Stratigraphy of the
Kazusa Group,
Boso Peninsula: An
expanded and
highly-resolved
marine sedimentary
record from the
Lower and Middle
Pleistocene of
central Japan

Quaternary
International

383

pp.116-135

2015

doi.org/10.1016/j.quaint.2015.02.065

 (2)

亀尾浩司・岡田誠

房総半島陸上セクシ
ョンの検討に基づく
北西太平洋地域の
鮮新?更新統石灰質
ナノ化石基準面

日本古生物学会2015年年会

2015

 (3)

Kameo, K.
Watanabe, K.

A review of
microfossil
biostratigraphies of
the Kazusa Group
and calcareous
nannofossils around
the Matuyama-Brunhes
boundary

XIX INQUA 2015
Congress

2015

 (4)

亀尾浩司・岡田良昭・
千代延俊・岡田誠

本邦太平洋側とその
周辺海域における新第
三系・第四系石灰質
ナノ化石基準面

日本地質学会
第122年学術大会
(長野)

2015

 (5)

亀尾浩司

鮮新統ココリス
Reticulofenestraの
形状の時系列変化
と地域間相違

日本古生物
学会2015年例会

2015


2)卒業研究、大学院修士および博士論文修了指導人数

   ・卒業研究     5

   ・大学院修士    5

   ・大学院博士    2

 

3)教育業績(自己申告、テキストの作成など、授業の工夫など)

 担当科目
 (普遍)地学基礎実験D
 (学部)層序学概論,地質調査法,地史古生物学実験I,地質学野外実験I,地質学野外実験II,
地史古生物学III,卒業研究,地球科学演習
 (大学院)層序学特論,地史古生物学IV,地史古生物学V,特別演習I,特別研究I,特別演習II,
特別研究II


4)国際会議出席と招待リスト

 XIX INQUA 2015 Congress (Nagoya, Japan), 2015/7/26-8/2, A review of microfossil
biostratigraphies of the Kazusa Group and calcareous nannofossils around the Matuyama-Brunhes
boundary


5)国際共同研究 (共同研究名,研究内容等) 

 

6)新聞や雑誌等で報道された研究成果等 (報道媒体、報道年月日、報道内容等)

 

7)国際並びに国内学会での受賞 (賞名、その内容、受賞理由等) 

 

8)地域・社会と連携した教育・研究活動、学会、国、県などへの協力、など 

  学会委員等
  日本地質学会理事
  日本地質学会代議員
  日本地質学会関東支部幹事
  石油技術協会探鉱技術委員会委員


9)特許 (発明者名、発明の名称、出願日、出願番号、整理番号等)