コース名  地球科学コース

領域名   地球表層科学

教員名   竹内望

電子メール ntakeuchfaculty.chiba-u.jp

      ※メール送信の際は、「理」を半角@に変更してください。

 

1)研究論文などのリスト(印刷中を含む)

 原論文

Takeuchi, N., Nakawo, M., Narita, H., and Han, J. (2008) Miaoergou Glaciers in the Kalik Mountains, western China: Report of a reconnaissance for future ice core drilling and biological study. Bulletin of Glaciological Research, 26, 33-40.

Takeuchi, N., and Li, Z. (2008) Characteristics of surface dust on Ürümqi Glacier No. 1 in the Tien Shan Mountains, China. Arctic, Antarctic, and Alpine Research, 40(4), 744-750

解説

竹内望(2008)氷の世界の微生物ー氷河の縮小と微生物の意外な関係,人と水(昭和堂),Vol. 4p.6

2)卒業研究、大学院修士および博士論文修了指導人数

卒業論文2名,修士論文2名

 

3)国際会議出席と招待リスト

Reconceptualizing Cultural and Environmental Change in Central Asia: An Historical Perspective on the Future, RIHN, Kyoto, Japan 2009/1/31 Reconstruction of Climate and River Discharge in the Last 1000 Years Based on Mountain Ice Core Data in the Central Asia Nozomu Takeuchi,.

NIPR Int. Symposium, Tokyo, Japan 2008/12/3 Changes of biological community from the 1990s to 2008 on the Yala Glacier, Nepali Himalayas,

 

4)教育業績(自己申告、テキストの作成など、授業の工夫など)

    2008.10 SPP高校出張授業 柏中央高校

 

5)学会、国、県などへの協力,地域・社会と連携した教育・研究活動など

 (社)日本雪氷学会 理事

 

6)特許(発明者名,発明の名称,出願日,出願番号,整理番号等)

なし

 

7)その他 

新聞掲載

2008/5/15 朝日新聞・名古屋版 「白い世界 宿る生命,氷河の上でも食物連鎖」

2008/4/25 中日新聞・琵琶湖版 「伊吹山で赤雪を探そう」