コース名  地球科学コース

領域名   地球表層科学

教員名   松本みどり

電子メール midoriearth.s.chiba-u.ac.jp

      ※メール送信の際は、「理」を半角@に変更してください。

 

1)研究論文などのリスト(印刷中を含む)

原論文

1、山田敏弘,守嶋輝,松本みどり.2008):福井県足羽川流域に分布する上部ジュラ〜下部白亜系手取り層群の層序。福井県立恐竜博物館紀要783-89.

2、南澤修,松本みどり,百原新,山川千代美.2008):古琵琶湖層群畑層から産出した

前期更新世末の大型植物化石。植生史研究。1649-55.

3、Yamakawa, C., Momohara, A., Nunotani, T., Matsumoto, M. and Watano, Y. (2008):

Paleovegetation reconstruction of fossil forests dominated by Metasequoia and

Glyptosotrobus from the late Pliocene Kobiwako Group, central Japan. Paleont. Res.

12: 167-180.

4、Narita, A., Yamada, T. and Matsumoto, M.(2008): Platanoid leaves from Cenomanian to

Turonian Mikasa Formation, northern Japan and their mode of occurrence. Paleont. Res. 12: 81-88.

 

2)卒業研究、大学院修士および博士論文修了指導人数

卒業研究: 1名   大学院修士: 2名

 

3)国際会議出席と招待リスト

 Matsumoto, M. , Furuya, O. A and Ohsawa, A. T. (2008/9・1−7): Miocene Pityostrobus with

intermediate characters between Picea and Pinus. The 8th International Organiztion of

Palaeobotany. (Bonn, Germany)

 

4)教育業績(自己申告、テキストの作成など、授業の工夫など)

 地史古生物学IIIA の授業では 植物の進化を実感するために現生の植物の標本を提示しながら進めている

 

5)学会、国、県などへの協力,地域・社会と連携した教育・研究活動など

高校サイエンスパートナーシップ プログラム(SPP

  千葉県立柏中央高等学校 2008年10月14日

  千葉県立君津高等学校  2008年11月1日、3日

 

6)特許(発明者名,発明の名称,出願日,出願番号,整理番号等)

  なし

 

7)その他 

  なし