2014年度(平成26年度)

コース名  化学コース

領域名   機能物質化学領域

教員名   村田 武士

電子メール t.muratafaculty.chiba-u.jp

      ※メール送信の際は、「理」を半角@に変更してください。

 

1)研究論文などのリスト(印刷中を含む)

 

<原論文(査読有り)>

Hiroshi Ueno, Yoshihiro Minagawa, Mayu Hara, Suhaila Rahman, Ichiro Yamato, Eiro Muneyuki, Hiroyuki Noji, *Takeshi Murata and *Ryota Iino (2014) Torque generation of Enterococcus hirae V-ATPase; J. Biol. Chem., 289, 31212-31223

Suharni, Yayoi Nomura, Takatoshi Arakawa, Tomoya Hino, Hitomi Abe, Yoshiko Nakada-Nakura, Yumi Sato, Hiroko Iwanari, Mitsunori Shiroishi, Hidetsugu Asada, Tatsuro Shimamura, Takeshi Murata, Takuya Kobayashi, Takao Hamakubo, *So Iwata and *Norimichi Nomura (2014) Proteoliposome-based Selection of a Recombinant Antibody Fragment Against the Human M2 Muscarinic Acetylcholine Receptor. Monoclonal Antibodies in Immunodiagnosis and Immunotherapy, 33, 378–385

Hiroaki Tanabe, Kanna Motoyama, Mariko Ikeda, Motoaki Wakiyama, Takaho Terada, Noboru Ohsawa, Toshiaki Hosaka, Masakatsu Hato, Yoshifumi Fujii, Yoshihiro Nakamura, Satoshi Ogasawara, Tomoya Hino, Takeshi Murata, So Iwata, Miki Okada-Iwabu, Masato Iwabu, Kunio Hirata, Yoshiaki Kawano, Masaki Yamamoto, Tomomi Kimura-Someya, Mikako Shirouzu, Toshimasa Yamauchi, Takashi Kadowaki, *Shigeyuki Yokoyama (2015) Expression, purification, crystallization, and preliminary X-ray crystallographic studies of the human adiponectin receptors, AdipoR1 and AdipoR2; J. Struc. Funct. Genomics 16, 11-23

Hiroaki Tanabe, Yoshifumi Fujii, Miki Okada-Iwabu, Masato Iwabu, Yoshihiro Nakamura, Toshiaki Hosaka, Kanna Motoyama, Mariko Ikeda, Motoaki Wakiyama, Takaho Terada, Noboru Ohsawa, Masakatsu Hato, Satoshi Ogasawara, Tomoya Hino, Takeshi Murata, So Iwata, Kunio Hirata, Yoshiaki Kawano, Masaki Yamamoto, Tomomi Kimura-Someya, Mikako Shirouzu, Toshimasa Yamauchi, Takashi Kadowaki, and Shigeyuki Yokoyama; Crystal structures of the human adiponectin receptors; Nature, in press

 

<著書>

Takaho Terada, Takeshi Murata, Mikako Shirouzu and *Shigeyuki Yokoyama (2014) Cell-free expression of protein complexes for structural biology; Methods Mol. Biol. 1091, p 151-159.

村田武士(2014) 回転分子モーターの動作原理―F1モーターとV1モーターの違い―、生物物理, 54 (2), 079-084 (2014/4月号)

訳:村田武士 (Frank U. Axe)(2014) GPCRの三次元モデリング、ドラッグデザイン(構造とリガンドに基づくアプローチ)–田之倉優・小島正樹 監訳,東京化学同人, 262-270 (2014/4/1)

鈴木花野、村田武士(2014)非対称結晶構造からみえてきたV1-ATPaseの回転メカニズム、医学のあゆみ, 医歯薬出版, 249, 551-552

村田武士 (2014) 膜超分子モーター(V-ATPase)の分子メカニズム、実験医学, 羊土社, Vol. 32, No. 10(増刊), 165-168 (1623-1626)

Kano Suzuki and Takeshi Murata (2014) Rotation mechanism of V1-ATPase, SPring-8 Research Frontiers 2013, 22-23

*Hideki Kandori, Yuji Furutani and Takeshi Murata (2015) Infrared spectroscopic studies on the V-ATPase; Biochim. Biophys. Acta, 1847, 134-141

*Ryota Iino, Yoshihiro Minagawa, Hiroshi Ueno, Maya Hara and Takeshi Murata (2014) Molecular Structure and Rotary Dynamics of Enterococcus hirae V1-ATPase; IUBMB Life, 66, 624-630

*Ryota Iino, Hiroshi Ueno, Yoshihiro Minagawa, Kano Suzuki, *Takeshi Murata; Rotational mechanism of Enterococcus hirae V1-ATPase by crystal-structure and single-molecule analyses; Curr. Opin. Struc. Biol., in press

 

2)卒業研究、大学院修士および博士論文修了指導人数

   ・卒業研究   4 名

   ・大学院修士  3 名

   ・大学院博士  1 名

 

3)国際会議出席と招待リスト

村田 武士 若手研究者支援のための研究費、科学技術・学術審議会学術分科会研究費部会(第7期第8回)、東京, 2014年4月21日(招待講演)

Takeshi Murata  Rotation mechanism of V-ATPase、Tokyo ATPase Workshop、 Tokyo, 2014年6月3日(招待講演)

村田武士 相関構造解析によるV1モーターの回転メカニズム 第14回蛋白質科学会 シンポジウム「構造生命科学をさきがける先端的基盤技術」、横浜、2014年6月25日(招待講演)

村田武士 Crystallization methods of membrane proteins 第52回日本生物物理学会 シンポジウム「次世代タンパク質結晶化手法」、札幌、2014年9月25日(招待講演)

Takeshi Murata X-ray crystal structure of the proton pumping rhodopsin TR from the hyperthermoplile Thermus thermophilus 16th International Conference on Retinal Proteins、長浜、2014年10月6日(招待講演)

村田武士 ヒト膜タンパク質の大量発現・精製・結晶化の技術開発 平成26年度日本結晶学会年会シンポジウム、東京、2014年11月3日(招待講演)

村田武士 創薬標的膜蛋白質の体系的構造解析技術の確立に向けて 感染症研究グローバルネットワークフォーラム2014、千葉、2014年11月15日(招待講演)

Takeshi Murata  Molecular mechanism of Enterococcus hirae V-ATPase、 Barcelona BioMed Conference、 Barcelona(スペイン), 2014年11月18日(招待講演)

村田武士 Towards Establishment of Systematic Structure Analysis Technology for G-protein Coupled Receptors 第37回日本分子生物学会年会シンポジウム、横浜、2014年11月26日

村田武士 創薬標的膜タンパク質のX線結晶構造解析に向けた技術開発 ハイテクリサーチプロジェクト公開シンポジウム、大阪、2014年12月6日(招待講演)

村田武士> V-ATPaseの回転メカニズム 金沢大理工研究域公開セミナー、金沢、2015年3月6日(招待講演)

 

4)教育業績 (自己申告、テキストの作成など、授業の工夫など)

 

@ 千葉大学理学部1年次対象「化学基礎セミナー」 6コマ 

A 千葉大学理学部1年次対象「情報処理」 15コマ 

B 千葉大学理学部2年次対象「細胞生化学」 15コマ

B 千葉大学理学部2年次対象「生化学演習I」 7コマ

D 千葉大学理学部3年次対象「生化学演習II」 7コマ

E 千葉大学理学部3年次対象「生化学実験I

F 千葉大学理学部4年次対象「卒業研究」(2名)

G 千葉大学大学院理学研究科修士過程対象「生化学特論」 集中講義

H 千葉大学大学院理学研究科修士過程対象「基礎生化学」 3コマ

I 東京大学大学院農学生命科学研究科修士過程対象「食品物理化学」 1コマ

 

5)学会、国、県などへの協力,地域・社会と連携した教育・研究活動など

 

<学会委員>

  生物物理学会分野別専門委員

  生物物理学会会誌編集委員

  生化学企画協力委員

 

6)特許(発明者名,発明の名称,出願日,出願番号,整理番号等)

 村田武士、木下正弘、安田賢司、高椋勇樹、水谷健二;膜タンパク質の熱安定化変異体予測装置、熱安定化変異体予測方法、および、プログラム、H26.06.25、特願2014-130560号

 

7)その他 

 日経産業新聞 2014年7月25日 「たんぱく質GPCR 強度を高め調べやすく 創薬研究で活用期待」